office2019を大学で無料で手に入れた話

office2019 パソコン
スポンサーリンク

先日office2010を見事マイパソに移行した私だったが、なんと翌日最新のoffice2019を無償で手に入れることとなってしまったのである。

スポンサーリンク

移行したoffice2010はライセンス認証できなくて使うの不安だった

先日、office2010を自分のノートパソコンに移行することに半分成功した(ライセンス認証は失敗)ので、

「ライセンス認証できてないけど、これで使えるならまあいっか」

そんな感じでいたんす。
office2010という旧式を使って最新版に対抗してる感が萌えるんですよ。
わかる人いますかね?
しかし一方で、30日後使えなくなるのでは? という心配もありました。
30日間ライセンス認証せずにいると今のofficeは使えなくなります。
最新版は「認証しないと使えなくなるよ?」という脅し文句がでるのですが、office2010はでなかったので「認証しなくてもいけるか?」と思ったのですが、、、

30日後に使えなくなったらめんどうだなあ、という不安をぬぐえずにいました。

大学研究室のoffice2019との遭遇

翌日、大学の研究室に向かったら後輩が2人いたのですが、一人はパソコンに詳しかったので、ライセンス認証ができなかったことを相談したんです。
すると

後輩「研究室のofficeありますよ?」

と言われてofficeのダウンロードURLが書かれたプリントを渡されました。
いやまじ!?て感じでお礼を言ってoffice2019を自分のノートパソコンにインストールしましたとさ。
めでたしでめたし。

2つのofficeの共存はできない

新しいofficeを導入するときは、旧式のofficeをアンインストールしないとダメみたいです。
(せっかくofficeを移行したのに、昨日の労力は水の泡になりました。泣)

昨日購入したTodo PCTransも無駄になってしまった、、、。
まあ、他のソフトウェアを移行させたり、大事なデータを移動させるために長く使っていこうと思います。

まとめ

  • 大学で無料でoffice2019を入手した。
  • 昨日必死にoffice2010を移行した労力が水の泡になった。ぴえん。
  • 新officeを導入するには旧officeをアンストする必要アリ。

いや~、人には聞いてみるものですね。
もし後輩に相談しなかったらoffice2019は使えてませんでしたし。
その時ハッと思い立った瞬間行動しなかったことによる機会損失って多いのかもしれません。

思い立ってから行動に移すまでにかかる時間がポイントかもですね( ^ω^)・・・

コメント

  1. […] 後編の記事はコチラ […]

タイトルとURLをコピーしました