LifeStyle

LifeStyle

楽天カードで支払いができなくなった場合の解決方法について

この記事を読んでくれているということは、楽天カードで支払いができなくなり、困ってるのでしょう。僕もそのうちの 1 人でした。新 PC を組むため、価格ドットコムで PC パーツ構成を模索していました。そこで目をつけていたマザーボードをいざ、...
LifeStyle

【腰痛にならない!?】ヨガマットで寝る生活を1か月続けてみた

お悩み君ヨガマットで寝てみたいけど今使ってるベッドを手放すか悩む…それにヨガマットで寝たら腰痛が心配…と迷ってるあなた。ちゃんと睡眠に適応できるヨガマットなら、体調をしっかり管理できてせまい部屋を広々とつかえてメンテナンスも超かんたんという...
LifeStyle

湯シャン3か月続けた結果、むしろシャンプー止めるべきとわかった話

モヤモヤ君・湯シャンて聞いたことあるけど、ホントに髪と頭皮にいいの?・シャンプーしないと逆に悲惨になるんじゃ…?・どのくらいで効果が出る?そんな頭皮の健康を願う向上心ある読者へ向けて。「湯シャン」それはシャンプーを使わず、34~37度のお湯...
スポンサーリンク
LifeStyle

コロナウイルスでストレス溜まるなら散歩したほうがよくない?

こんにちは、よこです。僕は北海道にいますが、道内患者が増えてきたみたいです。特に札幌は感染者が多いようで、魔境と化している様子。なので買い出し以外は家に引きこもってる人が多いと思います。ですが、ずっと家にいたら人間鬱っぽくなってくるものだと...
LifeStyle

読書習慣を身につけたら良い効果だらけだった

コロナで家にこもってるうちにも、できることはあります。本を読みましょうよ。良いですよ~本は。あらゆるストレス発散手段のなかでナンバーワンが読書という研究結果があるくらいなんだから。今回は僕が本を読み続けたことで変わってきたことなんかを話して...
LifeStyle

【サイタマ筋トレ】筋トレは活動エネルギーを増やす

みなさん、筋肉、衰えていませんか?筋肉の衰えが心身に及ぼす影響って大きいと思うんです。まず運動してないと、やはり疲れやすくなりますよね。つまり1日の行動量が減ってしまうと思うんです。僕は学生をやっているので、時間は社会人の皆さんよりも自由に...
LifeStyle

トイレづまり発動。自力解決に効果的な方法とは

一人暮らしでうっかり有機物によるトイレ詰まりを起こした人にむけて紹介したい。ぶりッとトイレでカマして寝た次の日。「あれ、きのう流し忘れたのかな、、、」寝ボケたおれは、小を流し忘れたのだと思った。でもちがった。微妙に残った大だった。とりあえず...
LifeStyle

一人暮らし大学生が定期的に食材を腐らせてしまう原因3つ

一人暮らしでズボラな人は特に、食材腐らせることってありません?ぼくは4年間で何度食べ物を腐らせたことか。その数は両手では数え切れないことでしょう。どんな食べ物を腐らせてきたか。ざっと書き出してみるとしましょう。みそ汁炊いた米カレー冷蔵庫で放...
LifeStyle

【テレビはもう必要ない】テレビを見るのをやめて感じた4つの変化

テレビを見る必要、ありますか?「テレビをなんとなく観てムダな時間を過ごしてしまった・・・。」「テレビを観なくなるとどんな生活になるんだろう?」ふとそんなことを思った人向けの記事になります。いつ頃からだろうか、現在大学4年の僕はテレビを観なく...
LifeStyle

カードレス化、ポイントカードはスマホの中に。

ブックオフのアプリがあった昨日ブックオフで買い物をしました。ブックオフはポイントカードがありまして、取り出そうと財布をのぞいてみると、僕「あれ、、、2枚あるぞ?」いつの間にか2枚持っていたことに気づいたんです。僕「すいません、カードを2枚持...
スポンサーリンク